NEWS & TOPICS
記事の絞り込み:
更新日:2022.06.17
7/23 小学4.5.6年生対象 「いろんなものをつくり隊!」実施のお知らせ
いつも杉森高校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
≪小学校4年生から6年生対象≫
7月23日(土)に「いろんなものをつくり隊!」と題しまして本校の職員が講師となり、ものづくりを体験してもらおうというイベントを実施いたします
ものづくりの楽しさや達成感を感じていただけたらと思っております。
詳細はこちらのチラシをご覧ください。
更新日:2022.05.24
6月4日(土)オープンスクール「戴帽式見学」受付終了のお知らせ
いつも杉森高校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
6月4日(土)に予定しております小学6年生・中学3年生対象オープンスクール「戴帽式見学」について、申し込み締め切りが5月27日(金)となっておりますが、参加定員70名に達しましたので受付を終了いたしました。
更新日:2022.05.21
2022 6/4 看護科オープンスクール 6/18 第1回体験入学のご案内
更新日:2021.12.01
第6回中学生対象作文・作品コンクール審査結果
第6回中学生対象作文・作品コンクール審査結果
総数382作品の応募をいただきました。中学生の皆様、ありがとうございました。
厳正な審査により次の方々が受賞されました。
皆様、受賞おめでとうございます。
《作文の部》
【最優秀賞】1名
甘木中学校 3年 今村 育穂さん
タイトル:尊い命
【優秀賞】3名
上陽北中学部 9年 入部 紗和さん
タイトル:人の命の大切さ
東山中学校 1年 田中 さくらさん
タイトル:今を生きる私
東山中学校 2年 荒巻 紫音さん
タイトル:人の命の大切さ
【特別賞】 6名
上陽北中学部 9年 和住 綺音さん
上陽北中学部 8年 丸山 栞來さん
大木中学校 3年 渡部 麻琴さん
青陵中学校 1年 志藤 亮瑛さん
大和中学校 3年 中野 綾音さん
大和中学校 3年 田島 楓香さん
《お弁当の部》
【最優秀賞】1名
三橋中学校 島添 想笑さん
タイトル:地元の食材を使った夏野菜弁当
【優秀賞】
大和中学校 西水 俊貴さん
タイトル:夏野菜の元気弁当
広川中学校 用松 瑠弥さん
タイトル:おかずたくさん弁当
三橋中学校 目野 絢菜さん
タイトル:夏野菜で食べるフランス風弁当
三橋中学校 眞邊 空さん
タイトル:夏のお弁当
【特別賞】8名
広川中学校 下川 六歌さん
大川桐英中学校 木村 匠さん
昭代中学校 中村 華音さん
蒲池中学校 梅﨑 亜春凜さん
三橋中学校 末松 真優さん
三橋中学校 江口 珠未さん
三橋中学校 乗冨 まひるさん
大和中学校 河野 怜さん
《デザイン画の部》
【特別賞】5名
筑後北中学校 笠 穂乃花さん
大和中学校 江島 菜々さん
大和中学校 田中 千紗さん
大和中学校 渡邉 愛未さん
大和中学校 小宮 紗雪さん
※杉森ブログにもお弁当の作品を紹介しております。
更新日:2021.11.10
杉森学園第100回同窓会記念行事
更新日:2021.10.27
中学生対象行事 10月29日(金)「第1回受験生と保護者のための学校説明会(久留米会場)」について
いつも杉森高等学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
本校では、10月29日(金)より中学生対象行事である「受験生と保護者のための学校説明会」を4回にわたり実施いたします。
◎第1回(10月29日実施分)についてのお知らせ
日時:10月29日(金)19時開始(受付18:30~)
会場:久留米シティプラザ4F小会議室・中会議室
※受付は中会議室前で行います
連絡事項:お車でお越しの際は、久留米シティプラザ地下駐車場をご利用いただき、受付時に駐車券をご提示ください。
更新日:2021.10.21
2021年度 文化祭 食物科バザー商品紹介一覧
更新日:2018.06.29
大雨による本日6月29日(金)の登校について
現在、大雨警報が発表されてました。それに伴い、本日6月29日(金)は臨時休校とします。
今後も激しい雨の降る恐れがありますので、落雷や突風に注意してください。
生徒の皆さんは、自宅学習となりますので、外出を控え、くれぐれも安全の確保に気を付けてください。
杉森高等学校
TEL0944-72-5216
更新日:2018.06.11
小学生4年5年6年対象 「夏休み!ものつくり隊!」のご案内

夏休みに小学4年生から6年生とその保護者の皆さまを対象にした、ものづくりの体験を実施いたします。杉森高校の先生から教わるおもしろい企画です。ものづくりの楽しさや達成感を感じたり、夏休みの一日を杉森高校で過ごしてみませんか。多くの皆さまの参加を心からお待ちしています。
対象者:柳川市内の小学4年生から6年生に在学中の児童とその保護者
日時:平成30(2018)年 7月28(土)9:00~12:00
受付:9:00~9:30
開会:9:30~10:00
ものづくり:10:00~12:00
場 所:杉森高等学校 視聴覚B室,各実習室,教室
ものづくり体験内容
理 科:「ペットボトルで顕微鏡を作ろう!」
持参するもの:はさみ、ハンドタオル
家庭科:「エプロン作り」
持参するもの:なし
芸術科:「陶芸教室 箸置き作り」
持参するもの:なし
申込方法
保護者の方からの電話・メールのみのお申し込みとなります。「件名:夏休み!ものつくり隊!参加希望、本文:小学校名・学年・児童氏名・希望体験内容」をお知らせください。
キャンセル・変更等は、お電話にてご連絡ください。
【TEL0944-72-5216 9:00~17:00】
定 員:先着50名:理科20名,家庭科20名,芸術科10名
その他:実習費は個人負担です。理科100円 家庭科500円 芸術科500円を受付にてお支払ください。
お問い合わせ先
杉森高等学校 広報入試部
TEL0944-72-5216 メール kouhou@sugimori-hs.ed.jp

更新日:2018.05.16
中学生3年生対象!6月2日(土)看護科・看護専攻科オープンスクール(戴帽式見学)と6月16日(土)第1回体験入学(食物科・福祉科・普通科)のご案内
◆看護科・看護専攻科オープンスクールについて
今年度もこの早い時期に杉森の看護科の雰囲気を知っていただくためにオープンスクールを開催いたします。まずは、「第47回戴帽式」です。
1.対象者 :中学3年に在学中の生徒及び保護者
2.日 時 :平成30年6月2日(土)
3.場 所 :杉森高等学校 体育館
4.受付時間:9:00~9:30
5.受付場所:杉森高等学校 中校舎前
6.内 容 :「戴帽式への参加」
7.持参物 :筆記用具,上履き
8.注 意 :厳粛な式典のため制服着用と時間厳守をお願いします。
※6月2日(土)は、校内に駐車スペースがありませんので、柳川市民体育館または柳川市役所北側駐車場に駐車いただくか公共の交通機関をご利用の上、ご来校をお願いいたします。なお、柳川市役所から本校までと西鉄柳川駅から本校まではシャトルバスを運行いたします。発車時刻、乗車場所については、下記の通りです。ご確認ください。
◎シャトルバス運行表 (看護科オープンスクール)
経路 乗降場所 ① ② ③
柳川駅 → 杉森 東口ロータリーバス停前 8:25 8:55 9:15
杉森 → 柳川駅 本校前庭 12:30 12:50
市役所 ⇔ 杉森 市役所 / 杉森 随 時 運 行(6/2のみ)
※シャトルバス乗車の事前申込みは不要です。
◆食物科・福祉科・普通科 第1回体験入学ついて
この早い時期にぜひ実習体験をしてしてみませんか。
〈食物科〉
1.対象者 :中学3年に在学中の生徒及び保護者
2.日 時 :平成30年6月16日(土)10:00~11:30
3.場 所 :杉森高等学校 調理室A・B
4.受付時間:9:00~9:30
5.受付場所:杉森高等学校 体育館
6.内 容 :「ふんわりフワッとオムレット」
7.持参物 :筆記用具,上履き,エプロン,三角巾,ハンドタオル
8.注 意 :髪の長い人は束ねて爪切りもお願いします。食物アレルギーがある場合は事前にお知らせください。
〈福祉科〉
1.対象者 :中学3年に在学中の生徒及び保護者
2.日 時 :平成30年6月16日(土)10:00~11:30
3.場 所 :杉森高等学校 福祉科実習室
4.受付時間:9:00~9:30
5.受付場所:杉森高等学校 体育館
6.内 容 :「一緒に学ぼう」①ベッドメーキング ②手話うた ③高齢者疑似体験 ④ハンドマッサージ
7.持参物 :筆記用具,上履き
〈普通科ファッションコース〉
1.対象者 :中学3年に在学中の生徒及び保護者
2.日 時 :平成30年6月16日(土)10:00~11:30
3.場 所 :杉森高等学校 実習室
4.受付時間:9:00~9:30
5.受付場所:杉森高等学校 体育館
6.内 容 :「オリジナルポーチを作ろう」
7.持参物 :筆記用具,上履き
〈普通科医療系進学コース〉
1.対象者 :中学3年に在学中の生徒及び保護者
2.日 時 :平成30年6月16日(土)10:00~11:30
3.場 所 :杉森高等学校 教室
4.受付時間:9:00~9:30
5.受付場所:杉森高等学校 体育館
6.内 容 :「作業療法を体験しよう」
7.持参物 :筆記用具,上履き
※申し込み方法:各中学校の担当の先生へ申し出てください。また県外の方や個別に申し込みの場合は電話やメールで学校名,氏名,希望学科をお知らせください。
※6月16日(土)は、本校前庭駐車場をご利用ください。また西鉄柳川駅から本校までは、シャトルバスを運行いたします。発車時刻、乗車場所については、下記の通りです。ご確認ください。
◎シャトルバス運行表 (第1回体験入学)
経 路 乗降場所 ① ② ③
柳川駅 → 杉森 東口ロータリーバス停前 8:25 8:55 9:15
杉森 → 柳川駅 本校前庭 12:30 12:50
※シャトルバス乗車の事前申込みは不要です。